「ふたご座流星群」14日夜がピーク

公開日: 12/11/2015 豆知識

こんにちは。講師の鈴木秀幸です。
今年最後の流星群となる「ふたご座流星群」は、三大流星群の一つです。


毎年多く出現しており、ピーク時には1時間に40個以上の流星が見られることもあります。
観測ピークは、14日夜~15日早朝
今年は月明かりの影響がなく、天気が良ければ前後10年ほどの間で最高の観測条件とのことです。

インターネットでも生放送がありますが、ちょっと寂しい。
晴れるといいな。

講師・スタッフ一同、再就職に向け全力でサポートします。
************************************************
富士通オープンカレッジ東岡崎校では、職業訓練のほか
フリー教室も開講しており、
初心者コースから専門的な内容を学ぶコースまで
さまざまなコースをご用意しております
説明会を実施しておりますのでお気軽にご連絡ください。
富士通オープンカレッジ 東岡崎校
TEL:0564-83-6388
ホームページ http://www.focn.jp/okazaki
Facebook http://www.facebook.com/focnagoya
************************************************
  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A