コンピュータウイルスの感染経路

公開日: 4/21/2016 就職支援

「電子メールの添付ファイル」はウイルスの感染経路として一般的です。
こんにちは。講師の鈴木秀幸です。
 

電子メールに添付されてきたファイルをよく確認せずに開くと、それが悪意のあるプログラムであった場合はウイルスに感染してしまいます。
メールに添付されてきたファイルを安易に開くのは危険な行為です。
メールサーバである程度ウイルスチェックはしてくれますが、開く前にウイルスチェックが必要です。
その他のウイルスの感染経路は、「ホームページの閲覧」「信頼できないサイトで配布されたプログラムのインストール」「USBメモリからの感染」等があります。

講師・スタッフ一同、再就職に向け全力でサポートします。
************************************************
富士通オープンカレッジ東岡崎校では、職業訓練のほか
フリー教室も開講しており、
初心者コースから専門的な内容を学ぶコースまで
さまざまなコースをご用意しております
説明会を実施しておりますのでお気軽にご連絡ください。
富士通オープンカレッジ 東岡崎校
TEL:0564-83-6388
ホームページ http://www.focn.jp/okazaki
Facebook http://www.facebook.com/focnagoya
************************************************
  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A