そうだ、京都に行こう! 東寺 ご朱印
公開日: 5/20/2016 豆知識
初めて東寺に行きました。こんにちは。講師の鈴木秀幸です。
東寺は正しくは教王護国寺といい、平安建都の際、都の南玄関、羅城門の東に作られました。
後に空海が賜り、密教の根本道場とし、今に至ります。
五重塔(国宝)は、京都駅前のビルの林立する中で木造建築の美を際立たせてそびえたち、高さ約55メートルの日本最高の塔で、寛永21年(1644年)に、徳川家光が再建奉納したものです。
ご朱印を頂きました。
嵐山の天龍寺でも頂きましたが、手書きではなくスタンプでした。
ちょっと残念で寂しい...
講師・スタッフ一同、再就職に向け全力でサポートします。
************************************************
富士通オープンカレッジ東岡崎校では、職業訓練のほか
フリー教室も開講しており、
初心者コースから専門的な内容を学ぶコースまで
さまざまなコースをご用意しております
説明会を実施しておりますのでお気軽にご連絡ください。
富士通オープンカレッジ 東岡崎校
TEL:0564-83-6388
ホームページ http://www.focn.jp/okazaki
Facebook http://www.facebook.com/focnagoya
************************************************