転職活動の始まりは客観的な自己分析から

公開日: 9/04/2017 就職支援

転職活動は、転職の軸を見つけ客観的な自己分析から始めます。
こんにちは、講師の鈴木秀幸です。

まずは、転職理由は何か、何を解消したかったのか、転職の軸をみつけます
それから、これまでの経験や実績を分析すれば、自分自身が転職市場においてどこが売りになるのかが明確になるため、応募書類や面接まで自分の売りをアピールすることができます。
転職を成功させるためには、きちんと自分の軸や転職活動における優先順位を決めた上で活動することが大切です。

以下に後悔しない転職を実現するためのポイントを列挙します。
・迷ったときには転職の軸に立ち返る
・「やりたいこと」と「できること」のバランスを意識する

 「やりたいこと」と「できること(スキルがあること)」は必ずしも一致するとは限りません。
 内定を遠ざけないためにも、志望企業を絞りすぎずに、自分ができることを踏まえてバランスよく応募しましょう。
・面接で得られる情報や印象を大切にしよう
 ネットに出回っている情報や周囲からの評価、知名度などに惑わされずに、自分自身の目と耳で正しい情報を得るように心がけましょう。
面接官はその会社の雰囲気を映す鏡です。採用担当者の印象や言葉によく耳を傾けて、本当に自分とフィットしそうかを判断することも大切です。

ハロートレーニング(職業訓練)では、転職活動の支援も実施しています。

講師・スタッフ一同、再就職に向け全力でサポートします。
************************************************
 富士通オープンカレッジ東岡崎校では、職業訓練のほか
 フリー教室も開講しており、
 初心者コースから専門的な内容を学ぶコースまで
 さまざまなコースをご用意しております
 説明会を実施しておりますのでお気軽にご連絡ください。
 富士通オープンカレッジ 東岡崎校
 *職業訓練お問い合わせ  TEL:0564-83-6388
 *フリー教室お問い合わせ TEL:0120-531-337
 ホームページ http://www.focn.jp/okazaki
************************************************
  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A